五輪も終わった。
印象深かったのは男子サッカーの仏戦。「サンドニの悲劇」をリアルに観ていた世代にとって、あの快勝劇は衝撃だった。
*「サンドニの悲劇」→2001年、翌年の自国開催W杯を目指すトルシエジャパンがフランス代表に5対0でボッコボコにやられた試合。
あれから20年。フル代表の試合ではないとはいえ、素晴らしい可能性を感じさせる試合であった。代表は成長している。
ところで、我が家は洗濯を夜のうちに済ませてしまう(夜間電力だかの関係)。普段は子を寝かせた妻が1度起きてきて洗濯を始める。いつもと違い、五輪期間中は私が夜更かしするケースがあったものだから、こんなときぐらい任せておけと妻を寝かす。
それこそ20年頃前、一人暮らしを始めたばかりの私は洗濯機の水の出し方も分からず、近所に住む高校からの同級生を呼び出して、壊れているのではないかと騒いだりしていたものだった。
私も成長している。
そんな気がした。
翌朝………………
気がしただけだった。
0コメント